活動紹介

安心、安全、快適な、自分らしい出産のお手伝いをいたします

自分らしいお産のあり方をご一緒に考えましょう
安全な出産をするために身体作りを一緒にしましょう
母乳栄養を推進していきます
子育ての悩み相談もうけています

色々な活動をしていますので、地区部会長にお問い合わせ下さい。

助産師の電話無料相談 ミッドワイフ千葉

子育て支援事業として「助産師の電話無料相談(ミッドワイフ千葉)」という電話無料相談を行っています。
妊娠・出産・育児・母乳・離乳食・避妊・思春期相談・更年期・不妊症など、様々な女性に関する健康問題の相談に応じております。
受付期間と時間は、(月~金、10~13時) 土・日・祭日はお休みです。
電話 080-5039-4720

行政との協力事業

母親教室・パパママ教室・育児教室・新生児訪問・産後ケアなど実施しています。
思春期教室、講演依頼受けます。

健康支援をしています

妊娠中の相談・健康教室の開催・その他の講演依頼も受けます。

ママのエクササイズ・マタニティ・ヨーガ・両親教室 ベビーマッサージ、育児教室

助産師は災害時支援活動をしています

災害時にスムーズに支援に入れるよう、準備をしています。
〇行政との災害時支援協定を結ぶことで、 避難所等へ速やかに支援に入ることができます。現在11市と協定を結んでいます。
〇助産師自身が、戸惑うことなく支援に入れるよう「 千葉県助産師会 災害時支援マニュアル」を作成し、研鑽しています。
〇支援に入った際、助産師だと一目で分かるよう、 ピンク色のビブスを作成しました。
〇千葉県や県内市町村行政主催の防災訓練に参加し、妊産婦・ 母児支援の重要性を訴え、助産師も災害時支援をしていることをアピールしています。
 


 

千葉県助産師会との災害時支援協定の締結を検討されている自治体の方は、以下にお問合せください。

《お問い合わせ先》
各地区部会長 地区長宛連絡フォーム
千葉県助産師会E-mail: info@midwife-chiba.org

講演活動

講演活動では、小中高校生、教職員や保護者を対象とした命の教育、性の健康教育、望まない妊娠、性感染症予防等の講演活動を行っています。 子ども達だけでなく大人も巻き込んでの健康教育を実施しています。

性の健康教育については、毎年講演依頼が増加しており平成17年度より「性教育講演マニュアル」作成のプロジェクトを立ち上げ、講演内容の検討や講師育成に取り組んでおります。 また、 更年期女性への健康講座や祖父母を対象とした育児支援のための孫育て講座なども実施しています。

助産師による「思春期の性の健康講座」に関するお知らせ!
助産師の講演を利用したい、内容に興味がある、一度話を聞いてみたい等のご希望がありましたらお声をおかけください。ご相談は千葉県助産師会までメールにてお寄せください。 お近くの助産師や担当できる助産師を紹介いたします。

「国際助産師の日」の取り組み

5月5日「国際助産師の日」です。
助産師がどのような仕事をしているのかを広く世の中に知っていただくことを目的にした取り組みです。
千葉県助産師会では毎年5月に国際助産師の日イベントを開催しています。

第19回 国際助産師の日のつどいin千葉
今だからこそ つながりたい つなぎたい ”いのちの力” のご報告

【日時】2023年6月4日(日)10時~13時
【場所】千葉市生涯学習センター 2階ホール
【参加人数】 151名
【内容】【基調講演】共に歩み 寄り添う~妊娠期から育む 産む力・育てる力~
出張専門助産所菅谷 菅谷厚子氏
【シンポジウム】助産師とつながる~助産師との協働・関わりの経験から~
「周産期メンタルヘルス支援の現場から」 臨床心理士:後藤美智子氏
「産後ケアの経験から」 母親:村野麻湖氏
「生徒と助産師との協働による思春期教室」 養護教諭:菅原範恵氏
「女性の生涯の健康支援の担い手として」 保健師:窪田和子氏

第19回 国際助産師の日のつどいin千葉が無事に終了いたしました。新型コロナウイルス感染症が5類に変更となり、久しぶりに対面での開催をすることが出来ました。助産師だけでなく、一般のママやご家族、保健師や学生などの参加も多く、沢山の方にご参加頂くことが出来ました。ご参加頂いた皆さま、ありがとうございました。また、千葉県、千葉市、千葉市教育委員会をはじめ、職能団体の皆様の暖かいご協力ご支援を頂きましたこと、深謝致します。

基調講演では自宅出産の支援をしている助産師から、妊娠期からのつながりの講話があり、シンポジウムでは様々なお立場・職種の方々と助産師のつながりをお話頂きました。皆さま、真剣な眼差しで聴いている様子が見られましたし、会の後にはホワイエにて参加者と演者・シンポジストが和やかに歓談する様子が見られました。終始暖かな雰囲気で、「大変感動しました。」「とても学び深い時間でした。」と嬉しい感想を沢山頂くことが出来ました。

次年度は、市原・君津・安房地区での開催になります。どうぞ、皆様お誘い合わせの上、是非ご参加下さい。お待ちしております。