健康教育 講師受付窓口

(社)千葉県助産師会では、妊婦・産後・更年期・孫育てなど、女性の一生健康に関する講演活動を行っております。
特に思春期の健康教育については、講師の育成とスキルアップを図っております。

講演活動 実績

令和5年度 生と性の健康教育活動実績

1.登録講師
千葉県助産師会登録講師44名

2.生と性の健康教育件数
1)講演総数497回
そのうち中学校が196回で一番多く、次いで小学生の166回でした。
2)講演参加者総数42,998人

新型コロナウイルスの感染法上の分類が5類に引き下げられたことを機に、学校での健康教育はほぼコロナ以前の条件で開催できるようになりました。文部科学省の「生命の安全教育」を踏まえた、助産師が行う授業の依頼は増加傾向です。これは、保護者を含む大人の関心が高まっている表れであると考えられます。その依頼に対応すべく、講師の研鑽を推し進めています。

R5_kouenkastudou

 

助産師による「思春期の性の健康講座」に関するお知らせ!

助産師の講演を利用したい、内容に興味がある、一度話を聞いてみたい等のご希望がありましたらお声をおかけください。
ご相談は千葉県助産師会代表メールにて受け付けております。
お近くの助産師や担当できる助産師を紹介いたします。健康教育講師受付窓口をご参照ください。

講演依頼の手順

  1. まずは地区について、ご確認ください。
    当助産師会では、千葉県内を9つの地区に分けて活動しています。
  2. こちらのメールフォームにてお申込みを受け付けております。
  3. 講演の概要(場所・日時・対象者・テーマなど)をお伺いした後、担当講師を決めてご連絡いたします。
    講師が決まりましたら、詳しい打ち合わせをお願いします。
    学校に伺って対面での打ち合わせは、別途3,000円頂きます。
  4. 充分ご検討いただきましたら、所定の書式にて正式な依頼をお願いします。
    講師派遣依頼書(様式Ⅰ-①)を、各地区部会長へ郵送お願いします。 講演依頼書(様式Ⅰ-②)は、講師へ郵送お願いします。
    * 講演料は、1講演につき30,000円以上で承ります。 (ご相談に応じます)
    私たちは「生と性の健康教育」をとても大切な事業だと考えております。
    後進を育成し、この事業を継続していくために、令和4年度より講師料を改定させていただきました。
    * 講師の交通費は、打ち合わせ日・講演当日とそれぞれ別途でお願いします。

 申請書類

郵送先等は、それぞれの地区部会長へお問合せください。
 

地区分けと地区部会長の紹介

 

地区名 市町村名 地区部会長
柏・野田・我孫子・流山・松戸地区 柏市 野田市 我孫子市 流山市 松戸市 小林 由美子
市川・浦安地区 市川市 浦安市 塩見 良子
船橋地区 船橋市 伊藤 志保
習志野・八千代・鎌ケ谷地区 習志野市 八千代市 鎌ヶ谷市 金子 みゆき
印旛地区 白井市 印西市 佐倉市 成田市 酒々井町 富里市 根本 由起子
栄町 八街市 四街道市
香取・海匝・山武地区 銚子市 旭市 匝瑳市 横芝光町 芝山町 東庄町 白倉 美智子
東金市 山武市 大網白里市 九十九里町 多古町 神崎町
香取市
千葉地区 千葉市 菅谷  厚子
長生・夷隅地区 茂原市 白子町 長生村 一宮町 長南町 睦沢町 志村 千鶴子(代行)
勝浦市 いすみ市 大多喜町 御宿町 長柄町
市原・君津・安房地区 市原市 木更津市 君津市 富津市 袖ヶ浦市 鴨川市 小柴 和子
館山市 南房総市 鋸南町